東京造形大学を今年卒業の狩野君(佐高出身)が、卒業制作展でZOKEI賞を受賞しました。
卒展で優秀な成績を収めただけではなく、2010年には、そのほかの作品も多く受賞しています。
10月 東京造形大学主催の Creative Spiral2010 東京造形大学学長賞受賞
11月 Tokyo Designers Week では学校賞受賞
12月には原宿ラフォーレで開かれた THE SIX という美大生の総合展覧会で、15作品の中に(応募324作品から!)選ばれています。
また、造形大学発行のSTEP FORWARDという小冊子に、インタビュー記事が写真とともに大きく掲載されています。自分の家にあった家財道具964点をすべて持ち込み、自宅を教室内に再現した「狩野家」という作品について。この作品で学長賞を受賞しました。
詳しくは 狩野君のホームページ をご覧ください。
度々、自分の作品を持って青樹会に帰ってきては、後輩たちの大きな刺激となってくれています。
やるとなったら、とことんやりぬく。
高校生時代、教室に遅くまで残り、「受験のための絵」ではなくとにかく「自分が納得するまでやりぬく」という姿勢で、制作に向かう狩野君の真摯な姿が、懐かしく思い出されます。
卒業制作「小さな建築」

HOSE Chair The Six入選作品

(文責:M)
卒展で優秀な成績を収めただけではなく、2010年には、そのほかの作品も多く受賞しています。
10月 東京造形大学主催の Creative Spiral2010 東京造形大学学長賞受賞
11月 Tokyo Designers Week では学校賞受賞
12月には原宿ラフォーレで開かれた THE SIX という美大生の総合展覧会で、15作品の中に(応募324作品から!)選ばれています。
また、造形大学発行のSTEP FORWARDという小冊子に、インタビュー記事が写真とともに大きく掲載されています。自分の家にあった家財道具964点をすべて持ち込み、自宅を教室内に再現した「狩野家」という作品について。この作品で学長賞を受賞しました。
詳しくは 狩野君のホームページ をご覧ください。
度々、自分の作品を持って青樹会に帰ってきては、後輩たちの大きな刺激となってくれています。
やるとなったら、とことんやりぬく。
高校生時代、教室に遅くまで残り、「受験のための絵」ではなくとにかく「自分が納得するまでやりぬく」という姿勢で、制作に向かう狩野君の真摯な姿が、懐かしく思い出されます。
卒業制作「小さな建築」

HOSE Chair The Six入選作品

(文責:M)
スポンサーサイト