今週、青樹会では戸叶淳介先生(佐野高校・慶応大学・フリンダース大学院卒)が授業をしてくださいました。(戸叶先生の過去の記事は こちら♪)
翻訳家という英語のプロの戸叶先生を前に、子供たちワクワクして授業に臨みます。有名な雑誌の翻訳だけでなく、戸叶先生はムハンマド・ユヌス博士(ノーベル平和賞受賞者)や、故アンディ・フグ選手(有名なスイスのK-1選手でした)の通訳をしたこともあるのです!
青樹会の後輩たちにとっては、すごい英語の先生、ということと共に、すごい先輩、ということで皆とても誇りなのです。
**********
戸叶先生は茨城大学で大学生に英語を教えていますが、学生の間で「とても良い英語の授業がある」と噂になり、初年度5人だった受講生は翌年16人に、さらに翌年は18人の受講生になりました。
大学生の感想は
「戸叶先生の授業が今までの英語で一番役に立ちました。」
「もっと早く戸叶先生の授業に出会いたかったです。」
「戸叶先生の説明はわかりやすく、丁寧な添削をしてくださいました。」
「授業はとても有意義なもので、楽しく英語が学べました。」
「一人一人きちんと向かい合って指導してくださり、感動しました。」
という前向きなものばかりです。
また学生アンケートでは、戸叶先生の授業満足度がほぼ満点なのです!
**********
「僕は青樹会で五島先生から教えてもらったことを、教えているんだよ。
大学で教えることで青樹会英語のレベルの高さを外で再確認できたし、
教師を目指す学生たちにそれを広められたことも大きな収穫。」
と戸叶先生話してくれました。
青樹会の先生たちには妥協がありません。
英語のプロであり、教育のプロです。
海外での経験も豊富で、英語の本質に触れる授業をします。
MASAMI先生も、生徒たちも、気を引き締めて、また日々学んでいます!
翻訳家という英語のプロの戸叶先生を前に、子供たちワクワクして授業に臨みます。有名な雑誌の翻訳だけでなく、戸叶先生はムハンマド・ユヌス博士(ノーベル平和賞受賞者)や、故アンディ・フグ選手(有名なスイスのK-1選手でした)の通訳をしたこともあるのです!
青樹会の後輩たちにとっては、すごい英語の先生、ということと共に、すごい先輩、ということで皆とても誇りなのです。
**********
戸叶先生は茨城大学で大学生に英語を教えていますが、学生の間で「とても良い英語の授業がある」と噂になり、初年度5人だった受講生は翌年16人に、さらに翌年は18人の受講生になりました。
大学生の感想は
「戸叶先生の授業が今までの英語で一番役に立ちました。」
「もっと早く戸叶先生の授業に出会いたかったです。」
「戸叶先生の説明はわかりやすく、丁寧な添削をしてくださいました。」
「授業はとても有意義なもので、楽しく英語が学べました。」
「一人一人きちんと向かい合って指導してくださり、感動しました。」
という前向きなものばかりです。
また学生アンケートでは、戸叶先生の授業満足度がほぼ満点なのです!
**********
「僕は青樹会で五島先生から教えてもらったことを、教えているんだよ。
大学で教えることで青樹会英語のレベルの高さを外で再確認できたし、
教師を目指す学生たちにそれを広められたことも大きな収穫。」
と戸叶先生話してくれました。
青樹会の先生たちには妥協がありません。
英語のプロであり、教育のプロです。
海外での経験も豊富で、英語の本質に触れる授業をします。
MASAMI先生も、生徒たちも、気を引き締めて、また日々学んでいます!
スポンサーサイト