「受験の時以来のワクワクです!」と、とびっきりの笑顔で教室に入ってきたのは悠貴先輩。
三菱東京UFJモルガン・スタンレー証券に就職が決まったとの報告です
大学では、イギリスヴィクトリア朝のジュエリーを専門に勉強してきました。
大学卒業論文で、成瀬仁蔵先生記念賞を受賞し、大学院でも学業成績優秀者に選ばれました。
思い出話に笑顔がこぼれます。
「私がヴィクトリア朝のファッションとジュエリーに興味を持ったきっかけは、青樹会でのMASAMI先生の授業だったんですよ!授業の時に、『ジェーン・オースティンの高慢と偏見の映画をみたら?ゆきちゃん好きだと思うよ』、というのが始まりだったんです!」
「高3の時に五島先生の授業で読んだ、エディンバラ公のスピーチを今でも大事にしているんです。抜粋して部屋に張っていて、時々読み返すんですよ。大学に行く意味、大学を経て、自分が社会に役立てる人間になるっていう意味を考えるんです。これから始まる全く新しい環境での冒険に、ワクワクしてます!」
受験を前に、勉強に取り組む3年生たちもこの報告に大喜び&ビックリ。
全員が悠貴先輩と握手して帰ってゆきました
三菱東京UFJモルガン・スタンレー証券に就職が決まったとの報告です

大学では、イギリスヴィクトリア朝のジュエリーを専門に勉強してきました。
大学卒業論文で、成瀬仁蔵先生記念賞を受賞し、大学院でも学業成績優秀者に選ばれました。
思い出話に笑顔がこぼれます。
「私がヴィクトリア朝のファッションとジュエリーに興味を持ったきっかけは、青樹会でのMASAMI先生の授業だったんですよ!授業の時に、『ジェーン・オースティンの高慢と偏見の映画をみたら?ゆきちゃん好きだと思うよ』、というのが始まりだったんです!」
「高3の時に五島先生の授業で読んだ、エディンバラ公のスピーチを今でも大事にしているんです。抜粋して部屋に張っていて、時々読み返すんですよ。大学に行く意味、大学を経て、自分が社会に役立てる人間になるっていう意味を考えるんです。これから始まる全く新しい環境での冒険に、ワクワクしてます!」
受験を前に、勉強に取り組む3年生たちもこの報告に大喜び&ビックリ。
全員が悠貴先輩と握手して帰ってゆきました

スポンサーサイト
こんなに素敵な記事をありがとうございます!そして、受験勉強で大変な中でもフレッシュで輝いている高3のみなさんに会えて、私も良い刺激をもらいました♪卒業生として帰る場所があり、とても嬉しいです。